2016年08月10日

「健康教室」を開催しました。

先週の金曜日に「とよ山内科クリニック健康教室」を開催いたしました。

テーマは…
〜いつまでも元気で若々しくすごすために〜
おいしく!楽しく!メタボ・ロコモ予防!




第1部 食事編 では、”コンビニ弁当がバランス食に早変わり!ヘルシープレート体験講座“を行いました。

ヘルシープレートとは、仕切りのついたお皿にイラスト通りに載せていくだけで、カロリー計算をしなくても、バランスの良い食事が簡単にわかるように、管理栄養士の山内惠子先生が開発された、日本初のポーションコントロールプレートです。
http://www.healthy-plate.com/ヘルシープレート-の魅力/


さっそく各自みなさんに持ち寄っていただいたお弁当を、ヘルシープレートにのせて、バランスをチェックしてみると…
CIMG0090.JPG

「え!?こんなに野菜が少ないの?」

「ごはんに、ポテトサラダに、スパゲティなんて、ほとんどプレートに載らないね。」

「健康的なお弁当だと思って選んだのに…」

「普段の食事バランスがいかに悪かったかがとてもよくわかりました。」

とみなさま驚かれた様子でした。


こちらは焼きさばが入って、いかにも健康的そうな和食のお弁当!目
CIMG0081.JPG

でも、ヘルシープレートでバランスをチェックしてみると…?!
CIMG0085.JPG

ご覧の通り野菜がほとんど入っていません。


足りない部分は、準備させていただいた野菜料理を追加して…
CIMG0093.JPG

あっという間に、バランス食の完成です!ひらめき


今回ご用意させていただいたのは、こちらの野菜を使った6品です。
CIMG0062.JPG

全部、あっという間にできてしまう簡単なものばかり。
CIMG0075.JPG

ご参加いただいた方からもご好評をいただきました。


第2部 運動編では、メタボリックシンドロームやロコモティブシンドロームの予防に有効な、ストレッチなどの体操を行いました。

簡単なストレッチですが、じっくり1時間ほどかけて行なうと、じんわり汗をかくほど。

「血流が良くなり、身体が軽くなりました。」

「ストレッチがこんなに効果があるとは思わなかった。家でもやってみたい!」

みんなでやると、わいわい楽しいですねるんるん

素敵なご参加者様のおかげで、楽しい時間はあっという間。

お暑い中、足を運んでいただきまして本当にありがとうございました。

またぜひ開催させていただきたいなと思います。


お食事や運動について、気になることがありましたら、栄養相談室までお気軽にご相談ください。
posted by toyoyama-naika at 18:15| 栄養相談室より

2016年07月31日

糖尿病教室を開催しました!

こんにちは。
栄養相談室より、先日の「糖尿病教室」の様子をご紹介します。

テーマは“血糖値を上げる仲間を意識しよう!”

糖質が多く含まれるお菓子やアイスクリームなど、甘い物はそんなに食べていないから大丈夫!
そんなふうに思っていませんか?

血糖値を上げやすい食べ物って、実は甘い物ばかりではないんです。

ごはんやパン、麺類などの炭水化物を多く含むものはもちろんですが、調味料や、意外なことに野菜の中にも糖質が多く含まれているものもあります。

気になる方は、ぜひ栄養相談室へお気軽にご相談くださいね♪


今回ご参加いただいた方からは、
「調味料を量ってお料理をするというのが勉強になりました。」
「彩りがよく素敵なお料理でとても楽しかったです。」
とうれしいご感想をいただきました。


気になるお料理教室の献立はコチラです。
2016.7.22料理.jpg

【ヘルシー献立名】
*揚げないフライ
*豆腐のカリカリじゃこサラダ
*カラフルピクルス
*チャウダー
*コーヒーゼリー

とよ山内科クリニックでは、話を聞くだけでなく、実際に体験してみることで、新たな発見や気づきが生まれるような講座を今後も開催していきますひらめき

ぜひ、ご参加いただけたら嬉しいです。


次回の教室はコチラ左斜め下
健康教室お知らせ 
おいしく!楽しく!メタボ・ロコモ予防!
■日時
8/5(金)11:30〜15:00

■内容
@コンビニ弁当がバランス食に早変わり?!ヘルシープレート体験講座
今話題の「ヘルシープレート」を使用して、あなたにぴったりのバランス食を学んでみませんか?

A転倒予防のストレッチ ミニ講座
介護予防指導士の資格を持つ管理栄養士が、自宅で手軽に取り入れられるおススメのストレッチなどをご紹介します。

■持ち物
コンビニまたはスーパーなどのお弁当、動きやすい服装、フェイスタオル、5本指ソックス


いずれも、場所は当院2階の多目的室で行います。

保険診療代のみでご受講いただけるお得な教室ですので、お気軽にご参加くださいませ。

ご受講には、事前のお申込みが必要です。
TEL 0568-39-3800
ご参加お待ちしておりまするんるん
posted by toyoyama-naika at 12:26| 栄養相談室より

2016年07月19日

7/22(金)料理教室&8/5(金)健康教室開催のお知らせ

とよ山内科クリニックの副院長&管理栄養士が担当する教室のご案内です。

1.料理教室のお知らせ
■日時
7/22(金)10:00〜13:00

■内容
管理栄養士おススメのヘルシーレシピを実際に作ってみましょう♪
経験豊富な管理栄養士が、毎日の健康づくりに役立つお料理のコツをお伝えします!




2.健康教室のお知らせ

おいしく!楽しく!メタボ・ロコモ予防!
■日時
8/5(金)11:30〜15:00

■内容
@コンビニ弁当がバランス食に早変わり?!ヘルシープレート体験講座
今話題の「ヘルシープレート」を使用して、あなたにぴったりのバランス食を学んでみませんか?
ヘルシープレート.jpg
ヘルシープレート7.jpg
※写真はイメージです

A転倒予防のストレッチ ミニ講座
介護予防指導士の資格を持つ管理栄養士が、自宅で手軽に取り入れられるおススメのストレッチなどをご紹介します。

■持ち物
コンビニまたはスーパーなどのお弁当、動きやすい服装、フェイスタオル、5本指ソックス


いずれも、場所は当院2階の多目的室で行います。

保険診療代のみでご受講いただけるお得な教室ですので、お気軽にご参加くださいませ。

ご受講には、事前のお申込みが必要です。
TEL 0568-39-3800
ご参加お待ちしておりまするんるん
posted by toyoyama-naika at 17:28| 栄養相談室より